こちらでは、私たちの備忘録もかねて、栽培、加工、飼育、山林利用、生活上の知恵など技術的な情報を蓄積していきます。まだほとんど記載できていませんが、リンクが張ってあるものは覗いてみてください。
特に栽培に関しては、土地・気候・栽培品種・栽培への考え方に依存する部分が多いことを念頭にご参照ください。
以下の植物がこれまで静耕舎で育てた経験のあるものです。上記リンクに飛んでいただくと栽培の記録がご覧いただけます(順次作成中)。
穀物の栽培
イネ(米)、さとうもろこし(たかきび)、ソバ、ゴマ
豆類
大豆(えだまめ)、小豆、インゲン、エンドウ、ナタマメ、つる豆(フジマメ)、そらまめ
根菜
ジャガイモ、サツマイモ、大根、人参、ゴボウ、カブ、さといも、きくいも、はすね、くわい
実菜
トマト、ナス、ピーマン、唐辛子、オクラ、食用ほおずき、きゅうり、カボチャ、
ズッキーニ
葉菜
キャベツ、白菜、ネギ、玉ねぎ、レタス、にら、空心菜
ハーブ
ローズマリー、ミント、シソ、えごま、タイム、ルバーブ、ぱせり
山菜系
うど、おかわかめ、おかひじき、うるい、みょうが、せり、みつば
果樹
くわ、いちじく、うめ、かき、ラズベリー、ぐみ、くり
その他
クロタラリア、セスバニア、ヒマワリ、サトウキビ
食品加工
柿酢
二ホンミツバチ
ニワトリ
ヤギ
山野草の利用
木材の利用
竹材の利用
井戸掘り